【愛車紹介】DE ROSA IDOL 2016

愛車紹介パート2です(パート1こちら)


今回紹介する愛車は

DE ROSA IDOL 2016

名前が長いので、以降「DE ROSAちゃん」とします。




愛車との出会い


バイチャリの記事で書きましたが、バイチャリでフレームを買いました。


一目惚れして衝動買いしたため、バラ完する必要があります。


バラ完初心者によるバラ完奮闘記の始まりです。


バラ完で最初にやることは部品の調達です。


私はとにかく安く抑えるということを意識して、バイチャリ、ヤフオク、メルカリなどで部品を集めました。

BB圧入


最初の作業は最大の難所であるBB圧入です。


DE ROSAちゃんのBBBB386なので、BB386と圧入工具を買いました。


まず、圧入する前にBB386を試しに嵌め込んでみます。


あれ...??


あれあれ...??


あれあれあれ...??


入らんのやが


BBを入れるところが小さすぎて入りません。


取り乱した私は急遽BB86を買い、嵌め込んでみます。


案の定入りません...


途方に暮れた私はネットに転がっている他のDE ROSAちゃんのフレームの写真を見た時にあることに気付きます。


うちのDE ROSAちゃんにだけBBに何か変なの付いてる...!!


この黒い部分です。



この黒い部分のせいでBBの径が合わないことに気付きました。


私は決意しました。


この黒い部分を削ってやると。


そこから紙やすりで黒い部分を削る生活が始まりました。


削りすぎたり綺麗な円でなくなった場合は終わりなので慎重に削っていきます。


ノギスで円の直径が全方向に正しいかを確認しながら削りました。


そして片側を削り終えるのに1週間かかりました。


削り終えた私はついにBB圧入の瞬間を迎えます。


BB86を圧入すると...


入った(T_T)


これまでの作業が報われてよかったです。


ひとまず、反対側を削る作業に圧入したBBは邪魔なので圧出することにしました。


無事に圧出できました。


しかしこの時に何か違和感を感じます。


あれ...??


あれあれ...??


あれあれあれ...??


BBと一緒に黒い部分も取れたんやが


私は一瞬何が起きたのか理解できませんでした。


黒い部分は取れるような脆さではなかったので驚きました。


てかこの黒い部分は1週間も天塩にかけて削ったんやが!?


そして気付きます。


もしかして黒い部分がなければBB386が入るのでは...


試しにBB386を嵌め込んでみます。


ぴったり(T_T)


そうと分かれば反対側の黒い部分を目の粗い紙やすりで削り、BB86の圧入からの圧出コンボで取り外します(業者級の手際)


そして綺麗になったフレームにBB386を圧入します。


無事に圧入できました。


よかった...これでバラ完が進められる...


でもこれだけは言いたいです


削った1週間を返してくれ



組み立て

ここからは楽しい組み立てタイムです。


ハンドル、クランク、STIなどを付けていきます。


ホイールは完組ホイールを購入したのでポン付けして終わりです。


残すは変速調整のみとなりました。



変速


ワイヤーを張って変速調整しようとした私はあることに気付きます。


アウター受けがない...??


ここでバイチャリの購入ページに以下の記載があったことを思い出します。


「機械式グロメットがありません」


フレームを買う時は買うことで頭がいっぱいだったので気にしていませんでしたが、ここにきて意味を理解しました。


まず、グロメットとはワイヤー内装式フレームにおいて、ワイヤーがフレームに入る穴のフタのことです。


DE ROSAちゃんは機械式コンポと電動コンポに対応しており、それぞれ機械式グロメットと電動グロメットがあります。


電動グロメットは単なるフタです。


電動コンポは配線さえ通ればいいので。


それに対して機械式グロメットはアウター受けの役割も兼ねています。


つまり機械式グロメットがないと


機械式コンポが使えない


ということです。


焦った私は対処法を考えました。


まず、電動コンポを買うという選択肢は一瞬で消し去りました。あれは富豪が買うもの


次に結束バンドでアウターケーブルを固定する方法を試してみました。


しかし、変速時にアウターケーブルにかかる力が思ってた以上に強く、うまく変速できませんでした。


さらに、DIY3Dプリンタでアウター受けを自作することを考えました。


ですが、高精度で製作できる自信がなかったため見送りました。


困り果てた私は一縷の希望を託して店で取り寄せてもらえないか聞いてみることにしました。


取り寄せてもらえるか不安でしたが...


結局、3週間くらいかかりましたが無事に取り寄せてもらえました。ありがとうございます!


そしてこんなものが届きました。




これを使って変速調整をしたところバッチリ変速しました。


専用部品がないフレームはやめておいた方が無難ですね、マジで


これにてバラ完終了です!



構成と費用

無事にバラ完が完了したので使用した部品とかかった費用を公開します。



[パーツ]


フレーム 47,500

アウター受け 1,515

ライナー管 1,645

ホイール(タイヤチューブ付き) 4,400

チェーン 1,280

ワイヤー 2,272

シートポスト&シム 5,043

サドル 6,800

ステム 880

ハンドル 6,360

バーエンドキャップ 300

バーテープ 2,090

合計 80,085




[コンポ]


クランク 5,500

スプロケット 710

STI 4,000

ブレーキ 3,300

BB386  2520

BB86  1,563

フロントディレイラー 2,040

リアディレイラー 2,180

合計 21,813




[アクセサリー]


ボトルケージ 4,460

サドルバック 2,168

合計 6,628




[工具]


ハブスパナ 762

クランク工具 230

チェーンカッター 1,100

ワイヤーカッター 1,065

BB工具 3,300

スプロケット工具 1,020

合計 7,477




[総合計]


116,003




安くないですか!?


DE ROSAであることを考えると安いって感じかなと思います。


構成は一言でいうと鉄下駄8速です。


変速はClarisでクランクとブレーキだけSORAです。


サドルとかハンドルとかたまに高いパーツがあるんですが、それらはDE ROSA仕様のパーツです。


基本的に安く済ませかったんですが、そこだけは妥協しませんでした。


DE ROSAサドルかっこいい



メルカリで転売屋に足元見られながら買いましたよ


そこも妥協したら10万円切れたと思いますね。


基本的に高いフレームには高い部品が、安いフレームには安い部品が付きます。


でも高い部品はいらないんですよ。


それなら高いフレームに安い部品を付けて完成車価格を下げてくれって思います。


それが実現できたのがバラ完のいいところです。


DE ROSAの魅力


DE ROSAちゃんに乗っていろいろライドに出かけたんですが、なんと自転車を褒めてもらう機会が2回もありました!


「いい自転車ですね」


「かっこいいですね」


コンビニでおにぎり食べて休憩してる時に声かけられてビックリしました。


いやぁ本当にお目が高いですね〜


かっこいいでしょ〜嬉しすぎますね


それ以来、自分の自転車を褒められて嫌な人はいないと気付き、自転車乗りの人に声をかけやすくなりました。


「いい自転車ですね」は「こんにちは」くらいの汎用性の高さあります。



まとめ


無事に組み上げるとこができてよかったです。


BB周りを削ってる時はうまくいくかどうかの不安が大きかったですね...


あとバラ完は作業そのものが楽しいですね!


自分の組んだ自転車がちゃんと走った時の感動はひとしおです。


最後にこれだけ言わせてください。


良い子はBB削らないでね


それでは

Next Post Previous Post