【インプレ】myETraining

ELITE社製のローラートレーニングアプリのmyETrainingの紹介です!



概要


機能を大きく分けるとこんな感じ


・動画ライド


・マップコース


・トレーニング作成


1つずつ解説していきます


[動画ライド]

ローラー台のパワーに合わせて実写映像が流れていきます


斜度に応じてローラー台の負荷が変わります


アバターは無しで主観映像です


実写映像にはELITE社が用意したREALVIDEOとユーザーが投稿したMYREALVIDEOがあります


REALVIDEOは海外の有名コースが中心です



MYREALVIDEOには日本のコースもあります





[マップコース]

マップコースとは地図上で開始地点と終了地点を指定して、そのコースを実際に走るというものです


自分の好きなようにコースを設定できます



始めるとこのコース上の現在位置にポインタが移動していきます


マップコースも動画ライドと同様に斜度に対応しています




[トレーニング作成]

体力テストを実施して、その結果から1ヶ月のトレーニングプランを作成してくれます


日付も指定され、色々なメニューが作成されます


この機能はアスリートを研究している機関と協力して作られたみたいです


デメリット

悪い点からいきましょう


[自動負荷調整機能必須]

私のローラー台はELITEのダイレクトドライブ式ローラー台のKURAです


>>【インプレ】ELITE KURA


KURAには自動負荷調整機能がありません


Zwiftでは自動負荷調整機能がなくても、速度が調整される様になっています


同じパワーでも、アバターの速度が登りになると遅くなり、下りになると速くなります


myETrainingにも同じ機能が付いていると思っていたんですが


付いてません


つまり、斜度に関係なくパワーと速度は一定です


登りだろうが下りだろうが一定の速度で進みます()


これは動画ライドとマップコース両方です


この時点で私の中で動画ライドとマップコースは終わりました()


これらを有効活用したいなら自動負荷調整機能必須です



[没入感が薄い]

マップコースが没入感が薄いのはわかりますよね?


だってポインタが地図上を動くだけですから


斜度と地図から脳内で風景を全力で補完する必要があります()


いやいや、動画ライドは没入感あるやろ?と思った人いますか?


いますよね?だって私も思ってたから()


これがですね、残念ながら


没入感薄い...


文字色まで薄くなってしまいました


これはmyETrainingに限った話ではありません


私は他にもkinomaptacxのローラーアプリも試したことがあります


これらも同じように実写を主観で走るものなんですが、没入できませんでした...


Zwiftがアバターを採用している理由がわかった気がします


主観が流行るにはVRしかないと思います


VRサイクリングが出てきたらZwiftの牙城を崩せるかもしれませんね


メリット

お待ちかねの利点いきます(待ってない)


[安い]

こちらのmyETraining、なんと


3000 / 


驚異的な安さ!


Zwift1650 / 月であることを考えるとめちゃくちゃ安いです


他のローラー台アプリと比較しても群を抜いて安いです


この値段なら色々許せてしまうところはあると思います



[トレーニング作成が良い]

トレーニングメニューを自動作成してくれる機能が素晴らしいです


ワークアウト機能はどのローラー台アプリにもありますが、1ヶ月先まで予定を組んでくれるアプリはあまりありません


まるでマンツーマンレッスンのようですね!


ちなみにこのトレーニングメニュー


めちゃくちゃきつい...


ランプテストの結果から作成するため、FTPが高めに出てしまうからです


ランプテスト時は多少手を抜くことをオススメします()


使った感想

最初はコスパに惹かれてmyETrainingを始めたんですが


結局Zwiftに乗り換えました()


なんといっても地味なのがきつい


同じワークアウトするにしてもmyETrainingZwiftでは辛さが違います


視覚で辛さを誤魔化すことの重要性をZwiftで知りました()


とはいえ、このコスパは頭ひとつ抜けていますので、一考の価値ありです!


まとめ

Zwiftの二番煎じにならず価格とマンツーマンレッスンで勝負してくるmyETraining


月額料金を払いたくない人にはオススメ!


私は月額料金を払いたくないですが、断腸の思いでZwiftしてます()


それくらいグラフィックの重要性を感じました


グラフィックがチープなのはダメですね!


私はアプリ開発をしているんですが


特大ブーメラン


にならないように気をつけます()



それでは

Next Post Previous Post